はじめに

私たちしおさい歯科クリニックの診療理念 「Care your Patient, Do not see just diseases」 は、明治時代の医師・高木兼寛の言葉、「病気を診ずして病人を診よ」に共感し、生まれました。

高木兼寛は、日本海軍の軍医として、脚気(かっけ)の克服に大きく貢献した人物です。
当時、脚気は未知の病原菌による感染症と考えられていましたが、高木は患者の食事や生活習慣に着目し、原因が栄養不足であることを突き止めました。食事を白米中心から麦飯を取り入れたものに改善することで、脚気の流行を劇的に止めたのです。
この経験を通じて高木は、「病気そのものではなく、患者さんの生活全体を見ることが真の医療であるという信念を抱きました。

私たちもしおさい歯科クリニックで、この考えを実践しています。

たとえば虫歯治療では歯を削って詰めるだけでなく、「なぜ虫歯になったのか」を患者さんと共に考えます。そして生活や生活習慣を見直し、虫歯の再発予防につなげます。
また、歯科衛生士による定期的なケアを大切にしているのも同じ理由です。高木が英国で学んだナイチンゲールの「患者さんを全人的にケアする」という精神を受け継ぎ、患者さんの健康を長期的に守ります

科学的根拠に基づく治療を行うとともに、患者さん一人ひとりの人生や価値観を尊重すること。このバランスが、私たちが目指す理想の歯科医療です。

コンセプト

(↑上の画像をクリックして進んでください)

皆さまの健康を長く支えるため、誠心誠意対応してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

最新のお知らせ

 

千葉県市原市のインプラント・顕微鏡(マイクロスコープ)歯科「しおさい歯科クリニック」

インプラント治療
顕微鏡歯科
先端歯科治療
患者さんの転居によるインプラントメンテナンスの継続等の受け入れを行っています。
採用情報
2024年11月現在 DA・DH・Dr募集しています。

当院の沿革

Our  History

しおさい歯科クリニック

良質な歯科医療の提供を目指して

しおさい歯科クリニックは2006年7月1日、千葉県市原市八幡のベイシア市原八幡店に開院いたしました。当院は地域の皆さまの健康な暮らしを支えるために、保険診療を基本としながらも、より質の高い治療と患者さまの生活の質(QOL)の向上を目指して自由診療にも積極的に取り組んでまいりました。

開院以来、多くの患者さまに支えられながら、常に『良質な歯科医療』を診療理念として、地域医療に貢献できるよう努めております。患者さまに多様な治療選択肢をご提供するとともに、一人ひとりのニーズに応じた丁寧な診療を心掛けております。

治療から予防へ

開院から10年以上を経て、当院の診療スタイルは「治療中心(CURE)」から「予防・メンテナンス中心(CARE)」へと大きく変化してまいりました。健康な口腔環境を維持するためには、治療後の継続的な予防・メンテナンスが極めて重要です。定期的な検診により小さな変化を早期に発見し、最小限の治療で対応することを目指しています。

また、当院で蓄積された豊富な臨床データを活用し、患者さまの口腔状態やライフスタイルを考慮した個別の予防計画をご提案することで、生涯にわたり健康な生活をサポートしてまいります。

治療から予防へ
マイクロスコープ歯科

精密歯科治療の実践

しおさい歯科クリニックでは、歯を徹底的に保存することを目的として、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や歯科用CTを用いた精密歯科治療にも力を入れております。精度の高い治療により、これまで多くの患者さんの歯を残すことが可能となりました。

また、不幸にも歯を失った場合には、専門的な知識と最新の研究成果を取り入れたインプラント治療を行っております。患者さんが安心して治療を受けていただけるよう、科学的根拠に基づいた正確な診断と丁寧な治療を提供し、多様化する患者さんの価値観やご要望に応える治療選択肢を今後も積極的にご提案してまいります。

SUBJECT

診療案内

GENERAL 一般歯科

一般歯科

虫歯の仕組み、進行、年代別虫歯の特徴と予防対策についてご説明しています。

IMPLANT インプラント

インプラント

欠損した歯を人工歯根で回復するインプラントについてご説明しています。

MICROSCOPE 顕微鏡歯科

顕微鏡歯科

マイクロスコープを使った治療で治療の精度が飛躍的に向上します。

ADVANCED 先端歯科治療

一口腔単位の総合歯科治療

科学的根拠の高い効果的な方法で、患者さんそれぞれの口腔内に合わせた最適な治療を提案します。(自由診療)

予防治療

データから考える予防治療

歯を守るために知っておくことを説明します。
各種データから個人に合わせた予防治療を考えましょう。

歯のホワイトニング

ホワイトニング

歯の着色の原因とホワイトニングによる改善についてご説明します。(自由診療)

PERIO 歯周治療・歯周形成外科

歯周治療・歯周形成外科

歯周病は歯を支える骨が溶けて歯が抜け落ちてしまう病気です。

DENTURE 義歯・かみ合わせ

義歯・かみ合わせ

入れ歯には様々な種類があります。症状に合った入れ歯をご提案します。

みなさんの健康な生活をサポートできるよう誠心誠意の対応でお迎えしております。

院内の様子や診療設備についてご覧いただけます。

JR内房線『八幡宿駅』より徒歩7分、ベイシア市原八幡店1Fにあります。

現在スタッフ募集を行なっております。詳しくはこちらからご確認ください。